Oct
12
2018
The Molice、北米ツアー中に新譜をリリース
日本のインディバンド、ザ・モリスが4月に始めた北米ツアーで好評を博している。未だ多くのギグを控えて、彼らは現在活動のベースを東京からニューヨーク州ロチェスターに移している。このバンドは新譜『Gate』を10月12日にリリース、北米ツアーを続ける予定だ。
日本のインディバンド、ザ・モリスが4月に始めた北米ツアーで好評を博している。未だ多くのギグを控えて、彼らは現在活動のベースを東京からニューヨーク州ロチェスターに移している。このバンドは新譜『Gate』を10月12日にリリース、北米ツアーを続ける予定だ。
ニューヨークをベースに活動するアメリカーナ・バンドのザ・ラッド・トラッズの新譜『On Tap』が高い評価を得ている。このバンドを知りたかったら、ザ・バンドを若返らせ、金管を足すと大体イメージがつかめるだろう。彼らはアメリカ50州の内41州で、また15ヶ国でツアーを行なっている。噂では来年早目に来日の予定もあるらしい。
ブラッドリー・クーパーとレディ・ガガが出演しているリメイク映画『A Star Is Born』が高い評価を受け、サウンドトラック『Shallow』はアメリカのiTunesで売り上げ1位になっている。多くの観客は、クーパーの歌のうまさとガガの演技が上手いことに驚いている。また、この映画のサウンドトラックが2014年の『Frozen』以来の売り上げを記録するのではとも言われている。映画自体の売り上げも多く、上映開始の週末で4200万ドル売り上げている。